私たちについて
迷った時の道しるべを作り続けます
2026年1月創業。広島にある出版社です。
「若い世代が未来にワクワクしている世界を作りたい」という想いから
カッコいい大人と10代を繋げる
本作り、場作りをしています。

story
不安や孤独を抱えた10代の私は、本の中に答えや温もりを探していました。ページをめくるたび、言葉はそっと寄り添い、私を支えてくれました。その経験が今も原点にあります。
現代では子どもの数が減り続ける一方で、不登校や自死といった深刻な課題は増加の一途を辿っています。思春期の心の揺れは、時代を超えて変わりません。
栞出版は、人生という旅に踏み出そうとする10代たちの道標となり、「大丈夫だよ」「未来は楽しいよ」とメッセージを送り続けます。
「一歩踏み出す勇気がでる」「未来が楽しみになる」本を作り、本をきっかけに仲間と出会い、自分を表現できる場をつくります。
本を通して「人と人がつながる」ことを大切にしたい。たくさんの本に囲まれた空間が、人の心に静かな変化を起こし、行動を生む。私たちは、そんな場を作るために栞出版を立ち上げました。
team

1975年生まれ。
高校教師になるがハードワークから心身を崩し、28歳で退職。鬱状態が続き、普通の生活を諦めていた9年目のある日、2時間半ウォーキングに目覚める。10ヶ月歩き続け、心の健康を取り戻す。
「なぜ心を病み、なぜ回復できたのか」を探求し、中医学、薬膳、心理、精神の世界を学んできた。
2018〜2025年、母親向けに薬膳講座を開き、家族の体と心を整える食と暮らしを伝えてきた。
2025年、惣士郎氏と吉武大輔氏、2人のスピリチュアルリーダーによる6年間のトークライブをまとめた「銀河の湯」を出版。同年、栞出版合同会社設立。次世代を育てるコミュニティリーダーたちと、「人生の道標(=栞)となる本」を作っている。

1980年生まれ 広島県出身
20年以上臨床検査技師として医療に従事。
15年間は体外受精や顕微授精などを専門に不妊治療に関わり、生命の根源と向き合う。
ひとにとって大切なのは心と身体のベースを整えることだという思いから
東洋医学や心理学を学び、ある出会いをきっかけに算命学(さんめいがく)の世界を知り
夢に向かって頑張るひとを全力で応援する鑑定士としても活動している。
2024年栞出版合同会社設立。
次世代を担う若者が愛のある安心した世界で成長し一人一人がのびのびと自分の能力を発揮できる
「全員が主人公」である世界を目指している。

1986年、山口県出身。英語教 師を目指して上京。大学時代の2000人以上との出会いによって、人生の方向が変わる。この時期、惣士郎に出会う。卒業後1年間の準備期間を経て、独立。経営分野と精神分野を広く深く探求する。「精神世界と現実世界の橋渡し」をミッションに、コンサルティング、講演、講師業を展開してきた。2018年オンラインコミュニティ「イマジニア」をスタート。2022年山口県長門市へ移住。地域に密着した循環型ライフスタイルのコミュニティ「俵山ビレッジ」を設立。2025年、〜。著書に『家族を愛する技術』『やさしすぎるあなたがお金持ちになる生き方』『パズるの法則』『ネガティブ感情向き合い練習帳』などがある。